HDR と LDR

ふと思う。
2Dで絵を描くときは、LDR な状況でいるのに
HDR な表現が出来る。
3Dは HDR な状況でないと HDR な表現が
なかなか難しい。
つまり、HDR な表現って、

階調数とは直接関係ないってことだね。
階調数が限られた環境でどうやって色の幅を
表現するか、むしろこっちの方が大事だと思う。

で、

どこでそれを表現するか考えたあげく、陰の境目
に注目。単純に線形でグラデーションするのではなく
途中、色相を寄り道させることで色の幅をきかせる。
手動トーンマッピングって感じでしょうか?
実際、これをシェーダーに反映させることはそれほど
難しくはないでしょう。
ただ、どれくらい寄り道するかはやっぱ人の感覚
でないと無理っぽい。素材によっても変わって
くるし。
ここら辺に法則性が見つかれば、グッと汎用性が
あがるんだけどな。

3DCG Posted by Tomoya Kanehira @ 23:30

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です